入園案内R7

避難訓練①

今年度初めての避難訓練ということで「火とは何か?」「お家や幼稚園のどんなところに火があるのか?」「火事になった時はどうするのか?」「地震が起きた時とはどうするのか?」など火災や地震について全園児で確認をしました。防火動画は子どもたちにも分かりやすくて、真剣な表情でお話を聞いていました。

逃げる際のお約束「お・か・し・も」を確認した後は、実際に避難の練習をします。子ども達はハンカチで口や鼻を覆いながら、低い姿勢で静かに歩くなど上手にできました✨

保育室へ戻り実際に火災発生時を想定した訓練を行ました。初期消火から避難経路確認、避難まで職員間や消防と連携をしっかりと図りながら訓練を行っています。子ども達は避難時の約束事をしっかりと思い出しながら、最後まで頑張ることができました。

 

訓練の後は消防車見学をさせていただきました🚒実際にホースを持たせてもらい、たくさんお話を聞いて楽しく学んでいた子ども達です😊

今後、もしもの事態に備えて園でも約束事を確認しながら訓練を行っていきたいと思います!