入園案内R7

交通安全教室

長崎市道路維持課の方々が交通安全についてのお話をしに来て下さりました。道路や路側帯の歩き方、信号の意味、横断歩道の渡り方、チャイルドシートの着用など様々な交通ルールについて、子ども達に分かりやすく指導していただきました。

チャイルドシートやジュニアシートは150㎝の小学生になるくらいまで使用すると良いお話を聞くと驚いていた子どもたちです!✨

横断歩道の渡り方では、実際に手を挙げて左右の確認を行いました。交通安全に興味を持ち、真剣な表情でお話を聞いていた子どもたちです。「みる・まつ・とまる」のお約束もしっかりと覚えていましたよ✨お約束を守って戸外で安全に楽しく過ごしてほしいと思います!ご家庭でも日頃より交通事故予防に努めていただけたらと思います😊